ご利用ガイド

Important
Notes for Use

キャンプ場をご利用の皆さまへ

当キャンプ場では、すべてのお客様が快適に楽しく過ごせるよう、利用ルールを設けています。 以下のルールを必ずお読みいただき、ご利用の際は守っていただきますようお願い申し上げます。皆様のご協力をお願いいたします。

登山でお越しのお客様へ

登山者の安全確保のため、古処山を登られるみなさまには、登山届を提出いただいております。管理事務所に備え付けのポストへご投函ください。

Downloadable
Forms

以下より、利用申請書、宿泊者名簿をダウンロードいただけます。
ご記入のうえ、原本を予約日当日にキャンプ村受付までご持参ください。
利用申請・許可書ダウンロード PDF PDF Excel Excel
宿泊者名簿ダウンロード PDF PDF Excel Excel

FAQ

施設・サービスについて
Q 夜間に出かけるのは可能ですか?
A

足元が暗く、階段や橋等暗い中で歩くのは危険ですので、懐中電灯など灯りをご持参いただき、自己責任のもとでしたら可能です。 21時以降はクワイエットタイムになりますので、話し声などは立てずにお願いします。

Q 近くにスーパーはありますか?
A

スーパーはお車で30分ほどの場所に、スーパーASO大隈店がございます。

Q チェックインした後に買い物などに出掛けることはできますか?
A

出入り可能です。

Q キャンプ場にペット同伴で入場できますか?
A

当キャンプ場では、介助犬や聴導犬、盲導犬を除き、ペット同伴でのご入場はご遠慮いただいております。

Q 花火はできますか?
A

森林火災等の危険性があるため、花火は禁止させていただいております。

Q テントサイトに電源はありますか?
A

テントサイトには電源はございません。

Q コテージにクーラーはありますか?
A

ございません。扇風機がございます。

Q 自販機はありますか?
A

管理棟の前に1台飲料の自販機がございます。

Q インターネットは繋がりますか?
A

山間部のため非常に繋がりにくいエリアです。管理棟の周辺のみWi-Fiを提供しています。

レンタル・販売について
Q 売店などはありますか?
A

管理事務所内にございます。 営業時間:午前9時~午後4時(宿泊者がいる場合は午前9時~午後9時 翌午前7時OPEN)

Q 備え付けのアメニティ類はありますか?
A

ございません。使い捨てのタオルやシャンプー類は売店にて販売しています。

Q クレジットカードは使えますか?
A

ご利用できません。管理棟は現金支払いのみとなります。

予約・キャンセルについて
Q なっぷ予約時に記入したチェックイン時間と異なっても大丈夫ですか?
A

できるだけ予約時に選択されたお時間にお越しください。 万が一チェックイン時間に遅れる際は、当キャンプ場までご連絡ください。

Q 予約の電話受付、現地決済はできますか?
A

宿泊のご予約はキャンプ場予約サイト「なっぷ」からオンラインカード決済でお願いしています。 ご事情がある場合は個別にお問合せください。日帰りのご予約はお電話で受け付けております。 日帰り料金、入村料、宿泊税、レンタル品等は現地で現金にてお支払いください。

Q バーべーキューセットは事前予約できますか?
A

お電話またはなっぷ予約時の要望欄にてご予約を承ります。お問い合わせください。

Q 宿泊料金のクレジットカード決済のタイミングについて
A

ご宿泊後に利用料金は決済されます。ご宿泊前に決済されることはございません。

Q 宿泊税とは?
A

宿泊料金とは別に支払う必要のある税金です。福岡県(北九州市・福岡市以外)は1人1泊200円です。 宿泊当日受付にて現金にてお支払いください。